40代男性:デスクワークでの痺れ改善

来院動機

1年ほど前から左首に痛みがあり、徐々に左腕にしびれが出てきた。

そのため症状をインターネットで検索、当院ホームページを見つけ来院。

問診内容

痛みの出たきっかけ

1年ほど前から左首の痛みが出現。

その後左肘から手指にかけての痺れが出てきた。

事故の経験もなく、1年前に大きな怪我もしていない為

原因はわからないとの事。

どのような時に痛みが出るか

右を向く際左首に痛み。

痺れに関しては右を向く際に出てくる、気が付くと痺れが出ている状況。

動作としてデスクワーク時や車の運転で後ろを向く際痛みや痺れが出るとの事。

身体所見と治療、経過

初回施術

大きな病気の既往歴もなく事故の経験もない事から日常動作からの骨格や筋肉のバランスを検査。

検査の結果骨盤、骨格の歪みや首周り(特に左斜角筋、胸鎖乳突筋、大胸筋)の筋肉のこわばりが観られた為

今回の症状をデスクワークや日常動作からくる胸郭出口症候群と判断。

その旨を説明し、特殊なローラーを使った骨格骨盤の矯正と、首周りの筋肉の調整を行った。

実際に矯正を行った結果、特に首や背中の歪みが強く軽度の側弯症のような歪みも診られた。

施術後、首回旋時の痛みの低下、可動域の拡大が観られ、痺れも低下。

施術の効果を実感してもらえた為、今後の治療方針を骨格骨盤の矯正と、首周りの筋肉の調整とした。

次回は初めて行った矯正の反応を見たい為2日後に来てもらうこととした。

2回目施術 (初回から2日後)

気づいたら痺れ、前回と変化なし。

前回と同じ施術により痛みと痺れ低下、可動域の上昇。

骨格が定着するまでは症状は良くなっていくものの痛みや痺れの波はあることを説明した上

今後も同じ施術を行うこととした。

5回目施術 (初回から2週間後)

痺れの強さに変化はなし。

しかし痛みや痺れの頻度は低下したとの事。

11回目施術 (初回から5週間後)

痛み、痺れ共に消失。

経過良好。

仕事も運転も問題ないとの事。

現在の様子

ごくまれに僅かな痺れは出るが状態としてはかなりいいとの事。

骨格の歪みも改善が見られた。

今後は歪みの出やすい習慣を注意してもらい、自宅での歪み予防の為の体操を行ってもらうことし、

経過観察の為2~3回の通院の後治療を終了とした。

 

患者さんのコメント

1年ほど前から左肩に痛みを感じ、その後徐々に左腕にしびれを感じるようになり、通院をはじめました。

通院を開始してから1ヵ月目くらいからしびれを感じる頻度が少なくなり、1ヵ月半を過ぎたあたりから症状はほぼ改善しました。

先生から日常生活の姿勢についてのアドバイスもいただき、日頃から正しい姿勢を保つように心掛けています。

担当者のコメント

首の痛み、左腕の痺れが改善されて本当に良かったです。

今回治療した胸郭出口症候群は、デスクワークであったり、重いものをよく持つことがある方であったり、姿勢が崩れてしまっている人だったりと現代においてとても多い症例です。

胸郭出口症候群にならない為にはそういった事をしないのが一番ですがそういうわけにはいかないですよね。

再発を予防するためにも適切な姿勢の保持、適度な体操などが求められてきます。

今後も姿勢に気を付け、当院で教えさせていただいた体操を頑張って続けてくださいね。

今後も何か身体に不調がありましたらご相談ください。

約3ヶ月間お疲れ様でした。

新潟名倉堂鍼灸整骨院